「 料金がいくらかかるのか 、実際に物品を送って診断してもらわないとわからない。しかたがないのかもしれないけど、正直なところ不安があります」
これは、お客様のお話をうかがっている時によく聞く言葉です。
そこで、安心してご利用いただけるように料金は定額制としました。
データ復旧料金(定額制)
データ復旧料金(ビデオカメラ・ハンディカム)
定額 19800円(税別)
<オプション>
・テレビで再生したい方へ
DVDプレイヤーで再生できる形式に変換:1枚当たり2980円(税別)
BDプレイヤーで再生できる形式に変換:1枚当たり4980円(税別)
復元したデータは通常はパソコンで再生していただくようになりますが、
パソコンをお持ちでない方や、パソコンで動画は見ない方もいらっしゃいます。
本オプションをご指定いただけば、そのままDVDプレイヤーやBDプレイヤーで再生できるので簡単です。
オプションご希望の場合、初期診断完了時におっしゃっていただければ、
無料でお見積もりします。
データ復旧料金(デジタルカメラ)
定額 9800円(税別)
※静止画のみ復元する場合です。
※動画も復元する場合、ビデオカメラの料金が適用されます。
データ復旧料金(SDカード・microSDカード・コンパクトフラッシュ等)
定額 9800円(税別)
※静止画のみ復元する場合です。
※動画も復元する場合、ビデオカメラの料金が適用されます。
データ復旧料金(ICレコーダー)
定額 15800円(税別)
データ復旧料金(USBメモリ)
定額 19800円(税別)
データ復旧料金(CD ・ DVD)
定額 9800円(税別)
※ビデオカメラのDVDの場合、ビデオカメラの料金が適用されます。
データ復旧料金(Blu-ray Disc)
定額 16800円(税別)
データ復旧料金(MO)
定額 15800円(税別)
データ復旧料金(Windowsパソコン)
定額 39800円(税別)
データ復旧料金(Mac)
定額 39800円(税別)
データ復旧料金(USB外付ハードディスク)
定額 39800円(税別)
データ復旧料金(LAN接続型ハードディスク)
定額 39800円(税別)
初期調査について
初期調査費用:無料
初期調査期間:通常1日~3日
初期調査は完全無料です。データが復旧できるかどうか、復旧できる場合具体的にどんなデータが復旧できるかを診断し、ご連絡します。
もし復旧不可の場合、調査費はかかりません。ヤマト運輸着払いにてお戻しします。
調査結果を見てから、実際に復元するかお決めいただけます。復元しない場合、そのままヤマト運輸着払いにてお戻しします。
調査結果をご確認いただき、正式にご依頼いただいてからは、1日~3日程度で処理完了しています。
保存メディアについて
復元したデータは元の媒体に戻せません。DVDやHDDにコピーしてお渡しします。データ量、状況に応じて最適な保存メディアを選択いたします。
CD-R、DVD-R、BD-Rの場合:
5枚まで無料サービス
6枚目からは1枚当たり1,000円
USB外付けハードディスクの場合:
実費(10,000円程度)
※USB外付けハードディスクをお客様でご準備していただくこともできます。この場合、メディア料金はかかりません
税について
外税表記となります。
送料について
弊社にお送りいただく際の送料
お客様負担(元払い)となります。
お客様にお戻しする際の送料
お客様負担(着払い)となります。
お支払い方法について
(1)銀行振込
先振込みとなります。振込手数料はご負担頂きます。
(2)代金引換
配達員に現金でお支払いください。代金引換手数料がかかります。
(3)クレジットカード
WEBで決済ください。決済代行システムPayPal(ペイパル)を使用しています。